ECONOMIC REVITALIZATION
COMMITTEE

地域経済活性化委員会

下層FV画像

自らを活性化!
するとYEGも活性化!
だから地域も活性化!

地域経済活性化委員会は、商工会議所青年部会員のみの活動だけでなく、どうしたら地域の皆さんと相模原を活性化できるか、を念頭に活動して参ります。

地域交流事業

◼︎基本方針

  • まず委員会メンバーが仲良く楽しくが一番大事!
  • ワンフォーオールオールフォーワンの精神。
  • 様々な交流と研鑽をすることで自分自身も自企業も、YEGも活性化する。

◼︎主な取り組み

⚫︎委員会独自の事業・企画

  • 相模原市民桜まつりブース運営(出店)
  • てるて姫のイベント出演(管理)

⚫︎YEG全体に関わる事業やサポート活動

  • 他団体との交流事業(交流だけでなく、他団体と共に創りあげていく事業)
  • 非メンバー参加型の懇親会の運営

◼︎年間スケジュール

通年 てるて姫管理
4月 桜まつりブース運営
8月 他団体交流会議
(さがみトーーク!!!!!!)
12月 オブザーバー(非会員)参加型事業
1月 臨時総会懇親会
3月 地域経済活性化事業
(8月さがみトーーク!!!!!!実践)

◼︎最後に伝えたいこと

地域経済活性化と聞くとお堅い委員会と思われますが、簡単に言えば「町おこし」です。
この町おこしをする為には我々だけでなく、地域の皆様との交流は不可欠です。
この委員会活動を通じて、関わっていただける方々と共に相模原に強く根を伸ばし、個人として、団体として更なるレベルアップをしていける委員会活動(事業)としていきたいと思っております。

MEMBER

CONTACT

事業に関するお問い合わせは
こちらまでお問い合わせください

お問い合わせフォーム