伝統行事であったり、年次事業であったり毎年続いている事業を今年のメンバーで今年だからできることに変えていきたいと考えています。
YEGメンバーで一丸となり自らの手で4間凧を製作し相模原の伝統であるさがみの大凧祭りへ参画する。
全国的にも行われている風会議。この事業を通じ市と共に本音で語り合うことでお互いにできることや、お互いのためにある情報の交換など親睦を深めつつより良い相模原へとつなげていく。
未来の相模原を作り上げていく次の世代の人達に、地域と触れ合える場を創出しこの経験がより良い相模原へと繋げていってもらえるよう努める。
前期同様、YEGメンバーで一丸となり自らの手で4間凧を製作し相模原の伝統であるさがみの大凧祭りへ参画するための大凧制作
より良い相模原を作り上げるため私たちならではの視線で私たちだからこそ作り上げることができる制作を市に提言する。
4月 | 大滝政策前期 |
5月 | 大凧制作前期 |
8月 | 風会議 |
11月 | 次世代事業 |
1月 | 大凧制作後期 |
2月 | 大凧制作後期 |
3月 | 大凧制作後期 政策提言 |
自分たちの思ったことを信じ、実現させる!年次事業はただ行うのではなく今年のものに改革し次年度以降も新たな形に生まれ変わっていくような遊び心を持って事業を行って行きたいです。